Information

清野浩美さんのちくちくワークショップ 「つつむ布」

清野浩美さんのちくちくワークショップ 「つつむ布」

「田代淳うるしのしごと」展に合わせ、久しぶりに開催します!清野浩美さんによるちくちくワークショップ。

 

今回教えてもらうのは、「つつむ布」。やわらかなリネンの布を使い、ちくちく手縫いで仕上げます。

結ぶのではなく紐でくるんと巻き留める感じもかわいらしく、また柔軟にいろいろなものを包むことができます。

 

DSC_3235.JPG

 

四方を縫って、出来上がりはだいたい43cm角くらい。

うるしぬりたしろの漆箱はもちろんのこと、お弁当箱だったり、ちょっと買ったものを包んだり。

ブックカバーに入れるほどではないけれど傷つけずに持ち歩きたい本なんかにもおすすめです。

 

たった一枚のシンプルな布ですが、選ぶ布や糸の色、縫い目の感じによっても一気に「じぶんの」ものになる。

一枚あると何かと頼れる、愛着のある存在になってくれるはず。

 

大丈夫大丈夫~!とおおらかで明るい清野さんのワークショップは

針仕事にちょっと苦手意識がある方にこそぜひ体験いただきたいワークショップ。

ぜひお気軽にご参加ください◎

 

〇道具はこちらで準備いたします

〇当日お好きなものをお選びください

 

---

 清野浩美さんのちくちくワークショップ 「つつむ布」

 

DSC_3231.JPG

 

日時:7/14(月) 11:00-13:00

参加費:4,400円(4,000円+税)

※当日会場でお支払いください(現金・クレジットカード・Paypay)

 

〇やむを得ずキャンセルされる場合はお早めにご連絡をお願いいたします。

空席が埋まらずに空席のまま開催となった場合は全額お振込みをお願いいたします。予めご了承ください。

 

【場所】

土脈 

東京都新宿区神楽坂6-16 2F

 

お申込みはこちらのフォームよりどうぞ。

 

ご参加お待ちしております!